《 学 校 生 活 上 の き ま り 》

  1.  学校生活で自分の力を生かそう。

    (1) 学校には学習や運動に必要なものだけを持ってくる。

    • 携帯電話、化粧品、装飾品、菓子類、たばこ等は禁止。持ってきた場合は一時預かり、保護者の方に連絡します。
    • くしはプールの時期だけ使用可。(状況や場所をわきまえて使う)
    • ひざ掛けは使用禁止。授業担当の許可を得てウインドブレーカー等はかけても良い。

    (2) 時間を守って生活する。

    (3) 登下校は通学路を通り、交通ルールを守る。

    (4) 自転車に乗る場合( 許可された場合のみ )は、必ずヘルメットをかぶる。

    • ノーヘルや交通違反があった場合、家庭連絡をし、自転車通学停止とする。無許可自転車通学の場合は一時自転車を預かります。
    • 詳細については自転車通学のきまりを参照のこと。

    (5) 特別な日以外は、学校指定の背負いカバンを使用する。

    (6) 欠席、早退、遅刻の場合は、保護者が必ず連絡する。

  2.  中学生らしい、きちんとした服装を心がけよう。

    (1) 学校指定の制服 ・ 体操着を正しく着用する。

    • 部活動の時間に限っては競技の特性に合った、必要な服装をしてもよい。

    (2) 指定された日( 月曜日、定期テスト、儀式等 )は制服で登校する。

    (3) 靴下は白(ワンポイント可)で、 スクールソックスとする。

    • 女子はストッキング(黒又はベージュ)を着用しても良い。
    • 体操服着用時はくるぶしソックス(ライン一色一本まで)も着用してもよい。これは部活動の時でも同様とする。
    • (ただし(1)*に当てはまる場合のみ顧問の先生の許可の元、これ以外の物を使用してもよい)
    • 制服を着るときはふくらはぎが隠れる程度のスクールソックスを着用すること。

    (4) 体操着は学校指定のものを着用し、刺しゅう等で自分の名前を付ける。

    • 学校名・名前の刺しゅうがほぐれたり・故意にほぐした場合は、購入した店に依頼するなど、速やかにご家庭で対応し、修繕して下さい。
    • パンツの裾を故意にほぐしてる場合も、速やかに直すようにして下さい。

    (5) 希望する場合、ウインドブレーカー( 5〜9月は使用不可 ) ・ トレーナーは学校指定のものとする。また、制服の下に、学校指定のセーターやベストを着用してもよい。

    (6) 通学用の靴は、運動に適したものとする。( テニスシューズ、デッキシューズ、スニーカー等底が平らなものは不可。派手なものは避ける。 )

    (7) 上靴は学校指定のものとする。

  3.  学習や運動に適した髪型にしよう。

    (1) パーマやカール、染色や脱色はしない。

    • 上記の頭髪にした場合は、即日 直して登校してください。

    (2) リボン、髪かざり、ピアス、整髪剤等は付けない。( ピンは黒のもの )

    (3) まゆ毛をそったり抜いたりしない。

    (4) 男子の後髪は、襟足が見えるようにし、前髪は目にかからない程度とする。 また、髪が耳にかからないようにする。

    (5) 女子の後髪は、肩までの長さとし、それ以上のものはゴムひも( 黒・紺・茶等目立たないもの )で結ぶ。その際結びきれない髪が顔の脇に垂れてくることがないようにする。また、前髪は目にかからない程度とする。

    (6) その他、中学生としてふさわくないという印象を世間に与える髪型にはしない。