今日の児童集会は、「ISO集会」でした。今年も休泊小学校に、地球の環境を守る正義の味方、「ISOマン」たちが現れ、休泊小学校のみんなの協力で、地球の環境を無事守ることができました。 | |
ここは、自然に恵まれた「休泊タウン」。子どもたちもみんな仲良くくらしています。 |
|
![]() |
![]() |
そこへ、何でもかんでも燃やしてしまい、CO2を増やし、地球を温暖化させてしまう「メラメラ仮面」登場! |
|
![]() |
![]() |
メラメラビーム「ムッシュメラメラ〜」 建物や木にも火がつき、みんな逃げまどいます。 |
|
![]() |
![]() |
やはり来てくれました。 正義の味方「ISOマン」登場。 |
|
「地球の環境を壊すメラメラ仮面は、許さない!」 | |
![]() |
|
「正義の味方、 ISOマンだ!!」 |
「誰だ、おまえは!?」 |
![]() |
![]() |
だが、しかし・・・ メラメラビームにやられ、体にも火がつき、 「ISOマン」最大のピンチ! あやうし、「ISOマン」! |
|
![]() |
![]() |
ISO活動に積極的に協力する休泊小学校のよい子たちの声援で、 ISOマン復活!! |
|
![]() |
![]() |
「メラメラ返し〜!!」 メラメラ仮面は逃げていきました。 |
|
![]() ![]() |
|
ありがとう!「ISO マン」![]() さようなら!「ISOマン」 |
|
![]() |
![]() |
休泊小学校では、しっかりゴミを分別して、CO2を減らす取り組みをしています。 職員室前の廊下の「環境コーナー」には、毎月の電気や水の使用量のグラフが、環境委員会のメンバーの手によって作られています。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |