|
||
![]() 2008年5月から、藪南小では 児童会本部が 「あいさつ ![]() ![]() 活動を開始しました。 これまではPTAが行っていたアルミ缶回収を、 児童会本部役員さんが、毎週火曜日の朝に げんかん前で あいさつ運動もかねながら 行っています。 |
![]() |
|
「私たちも地球を守る一員として、小さな一歩から始めましょう。」 |
||
![]() |
児童会で考えた合い言葉とともに始まった 「あいさつ ![]() ![]() 全校の子どもたちの胸に響き合い、広がって、 毎週毎週 元気いっぱいの 「おはようございます」の声と、 児童会役員さんの両手にも持ちきれないほどの たくさんのアルミ缶という形につながります。 そして、朝から気持ちのいい「ありがとう」が しぜんとみんなの心にわきあがってきます。 また、9月からはアルミ缶に加えて、 古紙類の回収も行っています。 児童会役員さん手作りのおたよりで全校に 呼びかけて、「小さな二歩目」をめざしています。 |
![]() ↑みんなでうたおう ISOのうた。 きょくは「YMCA」です。 ISOのひとの おどりもおぼえてね。 |
![]() いつもこころにISO。 たくさんあつめて いっきにけそう! |