南小の紹介

南小の歴史

南小の目標

学校だより


 経営の基本的事項

1 教育目標
(1)基本目標  自他の人格を尊重し、心身共に健康で人間性豊かな
          実践力のある児童を育成する。
(2)具体目標  ○ やさしく 思いやりのある子
          ○ よく聞き よく考え よく学ぶ子
          ○ 元気で がんばれる子
(3)行動目標 「あいさつ・あんぜん・あとしまつ」の三つの「あ」が自分からできる。

2 経営方針
(1)全教職員が共に力を合わせる教育活動の推進
   「伸ばしたい資質・能力」を明確にした授業づくりに努め、
   全教職員が英知を出し合って学校経営に参画し、
   共に学校づくりをする中で学校教育目標を目指した教育活動を
   推進していく。
(2)教師が共に成長していく教職員集団づくりの推進
   組織的・計画的な交流及び共同学習の推進に努め、
   継続的な研修を行いながら授業改善に努められるように
   校内体制を整え、教師の力量を高められるようにしていく。
(3)幼・保・中、家庭・地域と共に歩む学校づくりの推進
   学校からの情報発信に努め、家庭や地域との連携を強化し、
   開かれた学校づくりをするとともに、幼・保・中の連携を
   推進していく。

3 本年度の努力点
(1)学校運営
@ 校務分掌を基本とした、担当内容と責任の明確化を図り、
   主体的・協力的な体制を重視した教育活動 を進める。 
A 教職員一人一人が、設定した自己目標の実現に向け、
   授業公開や自己評価資料の蓄積に努める。
B 服務規律の確保に努め、保護者や地域の信頼を損なうことの
   無いように、公務員としての自覚をもち、
   教育公務員にふさわしい言動に努める。
(2)学力の向上
@ 朝学習や朝読書、家庭学習の充実に努め、
   児童の学力向上と豊かな心の育成を図る。
 ・ 家庭学習の習慣化(学年数×10分が目安)
 ・ 朝読書の推奨と読書の習慣化
A 学力向上委員会を中心にして、組織的・継続的に
   指導方法の工夫・改善を推進し学力向上を図る。
B 校内研修の充実に努めるとともに、日々の授業実践を重視し、
   指導力の向上を図る。
B TT指導の質的向上を図り、個に応じたきめ細かな指導の
   充実を図る。 
(3)道徳性の育成・人権教育の充実
@ 「道徳の時間」のねらいの達成に向けて話し合い活動を効果的に展開し、
   道徳的価値の自覚を深める。
A 全教育活動を通して、道徳的実践力を高める。
(4)人権教育の充実
@ 教育環境や言語環境の改善を通じて、望ましい人間関係づくりと
   お互いの良さを認め合える学級づくりに努める。
A 日々の授業や学校行事等を通して、人権意識・人権感覚の
   向上を図る。
(5)体力・健康の増進

@ 家庭や地域と連携して運動に親しむ環境づくりを行うとともに、
   教科体育及び体育諸活動の充実を図り、運動する楽しさや
   できる喜びを味わえる活動を充実させ、継続的に体力づくりに
   励むことができるように、生涯体育・スポーツの基礎づくりに努める。
A 食育に関する指導を関連する教科等の授業で、組織的・計画的に
   進めるとともに、家庭との連携に努め、基本的生活習慣の確立に
   努める。
(6)特別活動の充実
@ あいさつ運動を中心とした課題解決的な学級活動や児童会活動、
   青少年赤十字の充実に努め、児童の自主性、主体性、協調性、
   発表力等の伸長を図る。
(7)生徒指導の充実・徹底
@ 全職員による情報交換を行い、共通理解に基づいた指導を徹底し、
   非行、いじめ、不登校傾向の早期発見・早期対応等に努める。
A 自校の「いじめ防止基本方針」をベースにした取組を推進する。
 ・ 自己有用感・自己肯定感を育む教育活動の充実
 ・ 児童が主体となったいじめ防止活動の推進
 ・ いじめに関する調査・チェックリスト等の継続実施
(8)安全教育の徹底
@ 交通安全指導の徹底を図るとともに、避難訓練の充実、
   定期的な安全点検の実施等を通して、児童画安心して
   楽しく生活できるようにする。
A 登下校で児童が犯罪に巻き込まれないよう、適宜一斉下校を実施したり、
   身の安全を確保する指導を徹底したりするとともに、緊急時には、
   関係各機関への報告、パトロールの実施等、迅速に対応する。
B 災害に対する認識を深め、自己防衛の方法を知るとともに、
   他者への思いやりを育てる。
(9) 特別支援教育の充実
@ 障がいをもつ児童に対する理解を深めて全校指導体制の
   確立を図り、障がいに応じたきめ細かな指導 の実践に
   努める。
A 児童一人一人の発達や障がいの特性に応じた指導に努
   めるとともに、適切な教育課程の編成と弾力的 な実施に
   努める。
(10)総合的な学習の時間、外国語活動等の充実・発展
@ 児童の実態を基に、保護者や地域の人材・施設等を活用した
   単元開発や指導の手引の作成・充実に努める。
A 人事を活かした外国語活動や情報教育の充実に努める。
 ・ 外国語活動の推進と授業の充実、ALTとの連携強化
 ・ 情報リテラシーの定着
(11) 環境教育の推進
@ 環境に配慮した学校経営と環境教育の推進を図ると
   ともに、学校ISO 14001の活動を継続発展させる。
A 栽培活動や飼育活動を通じて、生命や環境についての
   理解を深めさせ、自然環境を大切にする心を育む。
(12) キャリア教育の推進
@ 学級活動や総合的な学習の時間、各教科等を通して、
   人間関係形成・社会形成能力や自己理解・自己管理能力、
   課題対応能力を高める。
A 義務教育9年間を見通した正しい勤労観・職業間の形成に
   繋がるような指導内容、授業改善・充実に努める。