![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おいしい給食
ごはん・牛乳・なっとう・かきなソテー・かんとうに
![]() ![]() 材料をひとつひとつカット・・こんなにたくさんあります。 |
![]() ![]() 大きい鍋としゃもじで炒めます。 |
![]() クラスの食かん入れて かきなソテーのできあがり♪ |
![]() ![]() 根菜を炒めて味付け。 |
![]() ![]() ![]() カットしてある他の材料をいれて混ぜ合わせ。 |
![]() 食かんに入れて かんとうにのできあがり♪ |
![]() ![]() 大きな鍋、しゃもじ、給食室を全部掃除し次の日の準備をします。 |
いつも愛情たっぷりに作ってもらっています。みんな残さずに食べてね。
給食当番さんが給食室に給食を取りにいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
『○年○組です。いただきます。』と最初にあいさつ!! 委員会の子供たちが手伝って食かん・牛乳・ごはん・食器などを運びます。 一生懸命にがんばっています。 ![]() |
各学年の給食の時間のようす。
![]() 高学年のへや |
![]() 中学年のへや |
![]() 低学年のへや |
![]() たてわり給食のようす |
給食の後片付けのようす(給食室に食かん・食器などを運びます。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
『○年○組です。ごちそうさまでした。』とあいさつしてから、食器やごみ等をかたずけていきます。 ここでも委員会の子供たちが大活躍でした。 ![]() |
こんな給食もあります。(おすすめ給食や人気の給食などを紹介します。)
12月最後の給食でケーキがでました。![]() ![]() |
6年生のリクエスト給食![]() メロンパン・牛乳・ラーメン・大根サラダ・チキン・ゼリー |
みるくシューアイスがでました。![]() ![]() |
![]() |