ヘッダー
宝泉小ってどんなところ?

施設 活動 歴史 国際教室 先生 給食


学校の歴史(沿革)を紹介します!


宝泉小学校沿革

明治17年(1884) 由良威光寺に公立由良小学校として開校された。(8月1日)
明治23年(1890) 宝泉尋常小学校となる。
明治29年(1896) 宝泉尋常高等小学校となる。
由良字北の庄(現在の場所)に新校舎がつくられる。
開校式挙行(12月20日)
昭和16年(1941) 新田郡宝泉村宝泉国民学校となる。
昭和22年(1947) 新田郡宝泉村立宝泉小学校となる。
昭和32年(1957) 完全給食が始められる。
宝泉村立南小学校を独立校として分離、発足。
昭和33年(1958) 宝泉小学校校歌発表会。
昭和38年(1963) 太田市に合併。太田市立宝泉小学校となる。
昭和39年(1964) 昭和26年に完成した村民プールが本校に移管される。
昭和50年(1975) 鉄筋コンクリート三階建校舎(現第3校舎)がつくられた。
昭和53年(1978) 児童増のため、宝泉東小学校が分離して独立校となる。
昭和57年(1982) 新校舎3階建鉄筋校舎完成(現第2校舎)。
昭和58年(1983) 創立百周年記念事業実施。
昭和61年(1986) 新校舎(現第1校舎)完成。西門新設。
城西小開校により、脇屋、新道町の児童が異動する。
昭和62年(1987) 新給食室完成。
平成 元年(1989) 現体育館完成。
平成 9年(1997) 地域の資料室完成。
平成10年(1998) 宝泉小みどりの少年団結成。
コンピュータ室完成。
平成11年(1999) 多目的ホール完成。
コンピュータ室インターネット接続。
平成12年(2000) 宝泉小Webページ開設。
平成13年(2001) 校舎1階バリアフリー化工事完成。
平成14年(2002) 校庭改修工事完了。
第2校舎2階トイレ改修工事完了。
平成15年(2003) 創立百二十周年記念事業実施。
(全校で撮影した集合写真はコチラ)
平成16年(2004)  第3校舎2階トイレ改修工事完了。
平成17年(2005) 第3校舎3階トイレ改修工事完了。
エアコン設置工事。
平成18年(2006) 第2校舎3階トイレ改修工事完了。
プール飛び込み台撤去工事完了。
第2、第3校舎水道管ステンレス配管工事完了。
校庭樹木剪定整備完了。
平成19年(2007) 群馬県教育委員会指定 授業改善拠点校 公開研究会開催。
平成20年(2008) 職員用コンピュータシステム設置工事完了。
平成21年(2009) 金管バンド東日本大会出場。
平成22年(2010) 新校舎設立完了。
平成23年(2011) クリーンカーテン設置。